2,000

顧客満足度生命保険部門第一位 顧客満足度生命保険部門第一位
ネット申込|宮城県民共済 保証シミュレーション|宮城県民共済

生命共済(総合保障型・入院保障型)

※1:入・退院が同日(日帰り入院)の場合には入院日数を1日とし、入院基本料の支払いの有無・患者を収容する施設の有無などにより判断します。
※2:入院保障 2型 / 18歳〜60歳の保障額

基本コースの人気プラン

ニーズに合わせてお選びいただけます。
組み合わせも可能です。

総合保障2型
(月掛金2,000円)

総合保障2型
総合保障2型補償額

※上記は保障内容の抜粋で、保障額は18歳〜60歳の場合です。
【お申し込み年齢】 満18歳〜満64歳の健康な方
【保障期間】 18歳〜65歳

入院保障2型
(月掛金2,000円)

入院保障2型
入院保障2型補償額

※上記は保障内容の抜粋で、保障額は18歳〜60歳の場合です。
【お申し込み年齢】 満18歳〜満64歳の健康な方
【保障期間】 18歳〜65歳

宮城県民共済の特約

特約コース

基本コース(総合保障型・入院保障型)にプラスして、さらに大きな安心を。

2025年4月新登場!

死亡保障特約

万一の死亡保障を上乗せする特約です。

月々+1,000円

特約人気No.1

医療特約

先進医療への対応や入院一時金など、5つの安心をプラス。

月々+1,000円

がんの保障をさらに手厚く

新がん特約

死亡原因の割合が一番高いがんに備えます。

月々+1,000円
または +2,000円

三大疾病にしっかり備える

新三大疾病特約

がん・心筋こうそく・脳卒中を手厚くカバーします。

月々+1,200円
または +2,400円

お支払い事例

総合保障2型にご加入の場合
(18歳〜60歳の保障内容)

共済金お支払い事例01

夜中に突然の腹痛で救急搬送となり、急性ウイルス性腸炎と診断され、3日間入院した。

入院
(1日当たり)
入院日数
5,000円×3日

支払い共済金

15,000

共済金お支払い事例02

運動中に足をひねり、アキレス腱断裂と診断され、8日間入院、10日通院した。

入院
(1日当たり)
入院日数通院
(1日当たり)
通院日数
5,000円×8日+1,500円×10日

支払い共済金

55,000

※上記はお支払いの一例です。同様な事例の場合でも、加入コース、事故の状況、治療内容等によりお支払い金額が異なります。


入院保障2型にご加入の場合
(18歳〜60歳の保障内容)

共済金お支払い事例03

婦人科検診で子宮筋腫が見つかり、手術で摘出し、5日間入院した。

入院
(1日当たり)
入院日数手術
10,000円×5日+100,000円

支払い共済金

150,000

共済金お支払い事例04

激しい腹痛で受診するとアニサキスが見つかり、入院を伴わない日帰り手術(外来手術)で摘出した。

手術
10,000円

支払い共済金

10,000

※上記はお支払いの一例です。同様な事例の場合でも、加入コース、事故の状況、治療内容等によりお支払い金額が異なります。

割戻金(わりもどしきん)

県民共済は、思いやりの心から生まれた共済事業を取り扱う非営利団体です。
約束した共済金をお支払いし、決算により剰余金が生じたときは「割戻金」として
ご加入者にお戻ししています。
ご加入者の掛金負担を少しでも軽減し、今の暮らしにお役立ていただくための仕組みです。

宮城県民共済 割戻率実績
【2023年度(令和5年度)】

総合保障型・入院保障型

払込掛金の33.34%

こども型

払込掛金の16.53%

新型火災共済

払込掛金の20.00%


※「特約コース」は「基本コース」と同じ割戻率になります。
※割戻率は、共済金のお支払い等による剰余金の増減で変動します。
※割戻金の中から一定割合を財務基盤の強化を図るため、総代会決議により、出資金に振替ることをお願いしています(こども型は除く)。
ただし、毎事業年度の割戻率の状況等により振替を行わない場合があります。
なお、組合を脱退するときは、出資金返還手続きをおとりいただきます。
※「地震特約」は割戻金の対象外となります。

保障ラインナップ

県民共済では、お子様向けの保障「こども型」や
住宅と家財の保障「新型火災共済」などもご用意しております。

生命共済「こども型」

お子様(0歳〜18歳)のケガの入・通院、日帰り手術、
第三者への損害賠償などを、しっかり対応。

詳細はこちら

地震基本共済金付 新型火災共済

火災はもちろん、地震の保障や風水雪害の
見舞共済金等を手頃な掛金で。

詳細はこちら
PAGE TOP